

キープしました
求人情報のキープが完了いたしました。キープから削除
キープから削除いたしました。固定電話などの別の端末からTEL応募する場合
職場風景
職種
検査 (電子部品製造の機械オペレーター/2交替/寮費無料)
仕事内容
【仕事概要】
工業用計測器・自動車関連機器などに使用される、
電子部品を製造している企業でのお仕事です!
【仕事詳細】
基本的には機械オペレーション業務になります。
いくつか工程がありますが、
作業としては設備への材料セッティング・設備操作・製品取り出しになります。
▼作業工程について
[1]基盤ベーキング工程
ベーキング炉を用いてセラミック盤に熱を与えて不純物を落とす作業です。
ベーキング炉にセラミック盤をセットし、決められた作業指導書通りに設備を操作します。
[2]着膜工程
セラミック盤に専用の金属を付着させる作業です。
機械にセラミック盤をセットし、決められた作業指導書通りに設備を操作します。
[3]レジスト塗布工程
塗布機によるセラミックのコーティング作業です。
塗布機ににセラミック盤をセットし、決められた作業指導書通りに設備を操作します。
また、出てきたものの目視検査もおまかせします。
[4]露光工程
レーザーを照射し、ウエハに回路パターンを転写する作業です。
機械にウエハーをセットし、決められた作業指導書通りに設備を操作します。
▼製品について
基本的に10㎝×10㎝の板状の大きさですが、
3mm~6mmほどの小さなものもございます!
重さは500g程度と軽量です。
▼補足
・作業環境上、有機溶剤のにおい(油性ペンのようなにおい)がします。
・全ての工程がクリーンルーム内での作業なので、空調が効いており快適です!
▼作業習熟まで
習熟までの目安期間は1ヶ月程度となります!
じっくりと作業を覚えることができます☆
【注目ポイント!】
★製造業未経験OK!
★20代~50代前半の男女活躍中♪
応募資格
特徴
雇用形態
勤務地
交通アクセス
勤務時間
給与
待遇・福利厚生
休日・休暇
選考方法
求人ID
会社名
設立
代表者
資本金
業種
事業内容
住所
事業所
URL