

キープしました
求人情報のキープが完了いたしました。キープから削除
キープから削除いたしました。固定電話などの別の端末からTEL応募する場合
職場風景
職種
検査 (液晶ディスプレイの機械加工・検査・梱包など/2交替/寮完備)
仕事内容
【仕事概要】
スマホやタブレット、携帯ゲーム機に使用される液晶ディスプレイを製造している企業でのお仕事です!
【仕事詳細】
[1]封止工程(座り作業)
次工程の研磨で、液晶をサンドしたガラス板の間に薬液が入らないように、
ガラス版(2m×2m)の四方の隙間に薬液を塗布します。
ペンタイプの器具を持ち、キャスター付きの椅子に座ったまま横にスライドしながら作業を行います。
[2]研磨・検査工程(立ち作業)
・研磨機を使用して封止済のディスプレイのガラスを削り、削ったディスプレイに傷がないかを確認します。
・蛍光灯で製品を照らして傷があるか目視検査します。
▼補足
・1日に数回、機械のローラーの汚れなどを取る作業もあり、防護服(カッパ、ゴム手袋等)を着用して行います。
・研磨作業はフッ酸、塩酸を使用します。
[3]梱包作業(立ち作業)
[2]の工程で出来上がったディスプレイの梱包作業です!
・発泡スチロールにてディスプレイ(1m×1m)を挟み込み、リフター・PPバンド機などの機械を使用して固定します。
・2~3名で梱包された製品(20~30kg)を積み重ねます。
▼補足
10kg以上の製品は複数名で作業を行いますので、ご安心ください◎
[4]薬液管理(立ち作業)
・[2]の研磨機内の薬液を再利用するため、上層部のきれいなものはすくい、下層部の不純物を含んだものは廃棄します。
・研磨機内の清掃を行います。
・薬液を回収するためのタンクローリーと排出部が結合されているか、薬液が漏れていないか
を立ち合って、確認します。
・薬液を専用の分析器に入れ、検査します。
▼補足
立ち合いは外作業です。
立ち合い時間は1.5h~2h程度になります。
☆作業環境について
工場構内は空調が完備されており、
封止、梱包、検査工程はクリーンルーム内作業です!
※研磨の作業はクリーンルーム内ではございません
室温は24度と一定なので、過ごしやすい環境です♪
一部の廃液管理工程には、スポットクーラーやストーブが設置されています◎
【注目ポイント!】
★未経験歓迎♪
★20代~50代前半の男女活躍中!
応募資格
特徴
雇用形態
勤務地
交通アクセス
勤務時間
給与
待遇・福利厚生
休日・休暇
選考方法
求人ID
会社名
設立
代表者
資本金
業種
事業内容
住所
事業所
URL